アルゼンチンの海底から生中継、私も見たしあなたも見た

元スレ

Broadcasting live from the BOTTOM of the Argentine sea. I saw it. You saw it.
byu/Garudakings infunny

内容

アルゼンチン沖の海底を探査するライブ配信で、ヒトデが映し出され、その見た目やアングルがアニメ『スポンジ・ボブ』のキャラクター、パトリック・スターを想起させるとして話題になったのである。

遠隔無人探査機(ROV)のカメラがズームしていく最中、船上の研究者らが笑い混じりにスペイン語で「パトリシオ(パトリック)を見つけた」「皆同じことを考えている」といったやり取りをする様子が聞こえ、視聴者の想像をさらに掻き立てたのである。

『スポンジ・ボブ』の名言合戦、言葉遊び(thicc、BBL、cake などのスラング)、地元アルゼンチンの地名に触れる書き込み、科学者の日常ネタなどで盛り上がった。

ユーザー反応

  • 僕のお尻見た?—パトリック・スター
    • いいや
    • 見たいのか
  • お前イケてる
    • なんてこった、彼イケてる
    • くそ、セクシーな…パトリック
  • うちの娘、この夏ずっと「ウェイター!」って叫んでる。新学期の先生の反応が楽しみ
    • ウェイター、うぇええええいたぁああ、ウェイトォー、ウェイター!!!!(呼び方の伸ばし方いろいろ)
    • このコメントを声に出して読んだ
  • 君は私の1000番目のいいねだ。私も見た
  • 分厚いパトリック・スターだ
  • 私はワンボ、君はワンボ、彼女もワンボ…(wumbo のくだり)
    • ワンボ学、ワンボロジー(wumbology)
    • それは一年生レベルだよ、スポンジ・ボブ
  • 僕は君を疑って悪かった、パトリック
  • こちらワンボロジストだ。呼んだか
  • おお、午前3時だ
  • ここはビキニ・ボトム? いいえ、これはパトリック
  • パトリックは BBL を受けたみたいだ(BBL=ヒップの美容整形の俗称)
  • パトリックは昔からcakeがあった。アニメーターは解剖学的に正しかっただけだ(cake=大きなお尻の俗語)
  • 実際の本編動画のリンクを貼ってくれた人がいて、最初の発見シーンからズームまで見られたという話
  • 拡大しながらクスクス笑う大人の科学者たちが可愛い
    • 冒頭で「パトリシオを見つけた」と言い、後で「皆同じことを考えている」と言っていた(スペイン語のやり取りの訳)
  • 甲殻類が多い場所を通ると、船上では「We built shrimp city on rock and roll」と替え歌を歌っていた(科学船のあるある)
  • 彼ら、ケーキ付きパトリックの中まで見ようとしてないか
  • マル・デル・プラタは私の故郷だ。ここで撮られていたなんて信じられない
  • いいえ、これはパトリック(ミームの再掲)
  • ヒトデにケーキみたいなお尻があるのを見た。もう思い残すことはない
  • パトリックには dumpy がある(dumpy=大きいお尻の俗語)
  • Pat-THICC(パトリック+thicc の合成)
  • Phat-rick(phat=最高にクールのスラング+Patrick)
  • ROV のアーム/カメラ操作員、作業を止めて一瞬見入ってたよな
    • 海洋生物学者ならそれ普通
    • というか誰だって、尻のあるヒトデを見たらちょっと笑うだろう
申し込む
注目する
guest

0 Comments
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る